朝ラン20190202 風邪が長引いて2週間ぶりの朝ラン

2月2日 晴天 気温1度 走行距離7.82km 月間走行距離7.82km  年間走行距離66.7km

蒔田公園から清水ヶ丘公園ゆっくり7㎞ランで再起動

今月から頑張ろう!

1月半ばから熱は出なかったがずっと喉の調子が悪く、咳とくしゃみがひどかったので朝ランを中止していた結果、1月の走行距離は60kmに届かず不本意な年明けになってしまった。

以前は風邪を引いても一晩二晩寝ればケロッと治ったが、年々回復に時間がかかるようになっているような気がする。

風邪の引き始めは下手に安静にしているよりも体を動かして体温を上げたほうが良いとされているようだが、昨年の夏にネックルールを誤って夏風邪を引き込んでしまった経験が頭をよぎり今回はじっと身を潜めて体調の回復を待つ手段をとった結果、2週間以上も朝ランを中断することになった。

今年の年間走行距離は1,800km、本来なら160km走っているべきところすでに100km以上遅れてしまっているが、まだ2月に入ったばかりなので徐々に追い上げていこう。

清水ケ丘で朝日を浴びて心機一転

一昨年の年末から改装工事中だった大岡川沿いの公衆トイレが1月に完成しているのでどんなものか興味があったが、今朝は病み上がりなので最短距離で清水ケ丘に向かい1周だけしてサクッと戻ることにした。

自宅から蒔田公園を経由して大岡川沿いを走り蒔田橋を渡り、Y校のボート部員が艇庫からボートを出して朝練の準備をしている横を通り過ぎ、バス通りを渡って清水ヶ丘公園への急坂を駆け上がる。

久しぶりに走る上がるほどに斜度が急になる坂道、足に過度の負担をかけないようゆっくりと走り、少し息が上がってきたころに体育館前に着いた。

いつも通り体育館前から駐車場の前を通り、テニスコート前の入口から今園内に入り外周を走り始める。

野球の試合があるらしく、すでに駐車場には野球のユニフォームを着た子供を乗せた車が10台近く停まっていて多目的広場では大人たちがグラウンドを点検していたので、彼らのじゃまにならないように広場を1周する。

雲ひとつない晴天、青空を背にシンボルツリーが枝を広げている傍らを通り過ぎるとランニングウォッチが振動して5kmを知らせた。

再び体育館前から駐車場の前を通り過ぎ公園には入らず、そのまま清陵高校の前の階段を下り最短距離で帰途に就き病み上がりの7kmランを終えた。