コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

chakaran

  • ホーム
  • 登山
    • ハイキング
      • ヤブ歩き
    • 沢登り
    • クライミング
  • ランニング
    • ランニング日記
  • 散歩
  • いろいろな事
    • 健康
    • 横浜
    • ワードプレス
    • アマチュア無線
    • 未分類

2019年10月

  1. HOME
  2. 2019年10月
NO IMAGE
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 chakaran ランニング日記

朝ラン20191031 清水ヶ丘公園10㎞

10月31日 晴天 気温15度 走行距離10.4km 月間走行距離59.8km  年間走行距離897.6km Runkeeper復調!蒔田公園から清水ヶ丘公園10㎞ラン 13度と15度、気温がたった2度違うだけで肌に当た […]

シンボルツリー
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月30日 chakaran ランニング日記

朝ラン20191030 清水ヶ丘公園10㎞

10月30日 晴天 気温13度 走行距離10.47km 月間走行距離49.4km  年間走行距離887.2km Runkeeperが不調、清水ヶ丘公園10㎞ラン 今朝の気温はこの夏以降最低の13度、走り出して風を切る腕が […]

大原隧道
2019年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 chakaran ランニング日記

朝ラン20191024 清水ヶ丘公園10㎞

10月24日 くもり 気温18度 走行距離10.2km 月間走行距離38.9km  年間走行距離876.7km 清水ヶ丘公園10㎞ラン この頃すっかり間延びしてしまっていて、もう24日になるのというのに10月に入って4回 […]

VX-6
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 chakaran アマチュア無線

アマチュア無線局の開局申請から開局まで

登山の安全確保をきっかけに無線を始めることに、、、 単独登山が多い自分としては、必ず登山計画書を作り、遭難したときの捜索費用の足しになるようにjROに加入し、捜索が捗るようにココヘリにも加入して万一に備えている。 そんな […]

ジロココ会員証
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 chakaran 登山

山歩き中の遭難対策あれこれ

他人事ではない山での遭難 丹沢の山の中を歩いていて「この人を見かけませんでしたか?」という探し人の貼り紙が立木にあるのを何度か見たことがある。そのいずれにも行方不明になった人の年恰好や着ていそうな服装、入山したと思しき日 […]

夜明け前のシンボルツリー
2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 chakaran ランニング日記

朝ラン20191016 清水ヶ丘公園8㎞

10月16日 くもり 気温16度 走行距離8.16km 月間走行距離28.8km  年間走行距離866.5km 清水ヶ丘公園多目的広場だけ周回して8㎞ラン 10月も半ばになり、日中は真夏並みの残暑でも朝のは20度を割るよ […]

シンボルツリー
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 chakaran ランニング日記

朝ラン20191002 清水ヶ丘公園10㎞

10月2日 晴天 気温21度 走行距離10.25km 月間走行距離20.6km  年間走行距離858.4km 清水ヶ丘公園多目的広場で沈思黙考ラン 昨日はRunkeeperの調子が悪く走り出してすぐにポーズ状態になり、解 […]

朝焼けシンボルツリー
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 chakaran ランニング日記

朝ラン20191001 清水ヶ丘公園朝焼け10㎞

10月1日 くもり 気温22度 走行距離10.34km 月間走行距離10.34km  年間走行距離848.1km iOSアップデートのせい?スマホが不調 私が使っているランニングウオッチは、故障修理の無料保証期間が過ぎて […]

最近の投稿

ニホンカモシカ

同角山稜(丹沢で初めてカモシカと遭遇)

2021年3月16日
ビクトリーロードを登ってゆく

土合~白毛門ピストン

2021年2月23日
青空の下三叉路バス停を出発

冬山前の体力測定で宮ケ瀬から大倉尾根

2020年12月20日
ベンチ

黍殻山登山口から蛭ヶ岳登山

2020年11月3日
向かうははるか先

草原に詰め上げる上州の癒し系、宝川ナルミズ沢(利根川水系)

2020年8月30日

法行沢から椿丸を経て山神沢・悪沢(世附川水系)

2020年8月15日
小槍

小槍の上でアルペン踊り?

2020年8月9日
槍ヶ岳

槍ヶ岳

2020年8月8日
処方された抗ウィルス剤と鎮痛剤

帯状疱疹で再び自粛生活に突入!

2020年6月20日
素掘りのトンネル

塔ノ岳から西尾根を下り雨山峠経由寄(15㎏縛りで体力確認)

2020年5月31日

カテゴリー

  • いろいろな事
    • アマチュア無線
    • ワードプレス
    • 健康
    • 横浜
  • 外遊び
    • ランニング
      • ランニング日記
    • 散歩
    • 登山
      • SOTA
      • クライミング
      • ハイキング
        • ヤブ歩き
      • 沢登り
  • 未分類

アーカイブ

  • 2021年6月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

タグ

GPS (2) LSD (2) アジサイ (1) アマチュア無線 (7) カモシカ (1) ゴロー (3) ゴールデンウイーク (3) ジオグラフィカ (3) ナメ沢 (3) ユーシン (1) ランニング (3) 世附川水系 (1) 丹沢 (19) 丹沢山 (1) 今年一番の寒さ (1) 利根川水系 (1) 北アルプス (2) 北丹沢 (4) 同角山稜 (1) 大岡川 (3) 宮ケ瀬 (1) 富士山 (1) 帰宅ラン (1) 早戸川流域 (2) 朝ラン (146) 朝ラン、 (1) 朝ラン、朝活 (3) 朝活 (145) 水無川水系 (3) 江ノ島 (2) 沢登り (11) 登山 (10) 登山靴 (3) 白毛門 (1) 睡眠時無呼吸症候群 (7) 神之川 (2) 穂高 (2) 蛭ヶ岳 (1) 裏丹沢 (4) 西丹沢 (9) 谷川岳 (2) 遭難 (2) 鎌倉 (2) 雨山峠 (1) 雪山 (1)

Copyright © chakaran All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 登山
    • ハイキング
      • ヤブ歩き
    • 沢登り
    • クライミング
  • ランニング
    • ランニング日記
  • 散歩
  • いろいろな事
    • 健康
    • 横浜
    • ワードプレス
    • アマチュア無線
    • 未分類
PAGE TOP